イオンモール倉敷で開催予定のイベントに、児島産業振興センターがワークショップで参加します。
またDI入居者の蜂縁屋さんもエコバッグの販売で参加します。
当日は、たくさんの店舗が出店しますので、ぜひお出かけください!
事業名称:高梁川流域SDGsフェスタ2022(仮称)
開催日時:令和4年9月24(土)・25(日) 10:00~17:00
会 場:イオンモール倉敷2階イオンホール
出店内容:
①蜂縁屋
物販ブースにおいて、ペットボトル再生繊維を使用したエコバッグに
オリジナルの刺繍を施して販売します。
②児島産業振興センター
ワークショップコーナーにおいて、リース作りとデニムストラップ作りを体験します。
小学生から大人まで、誰でも大歓迎!
主 催:倉敷市
2022年8月3日11:10 AM
大手旅行代理店を通して団体旅行を企画する際に役立つ「団体旅行ナビ」に
児島産業振興センターの情報が詳しく掲載されました。
全国の旅の情報満載の「団体旅行ナビ」を、ぜひご覧ください。
https://www.dantai-ryokou.com/kankonews/page_28640.html
2022年8月3日11:09 AM


2022年8月1日12:00 AM


2022年7月23日11:04 AM
6月に、ウクライナ支援のリースセットとくるみボタンを販売しましたところ、たくさんの皆様にご賛同いただきありがとうございました。
7月6日、皆様からお預かりした51,000円を日本ユニセフ協会に寄付させていただきました。
この場をお借りしてご報告と御礼に代えさせていただきます。
ウクライナに一日も早く平和な日々が訪れますよう願いつつ、重ねて御礼申しあげます。
2022年7月9日5:33 PM
当センター内のデザイナーズインキュベーションの入居者を募集します。
入居ご希望の方は、センターへお問い合わせください。
◎募集対象 : 下記のいずれかに該当する方
::::::○倉敷市内でアパレル産業等の、デザイナー・クリエーターの事業を行う意思を有すること。
::::::○倉敷市内に拠点を置く設立後5年以内の会社であること。
◎入居時期 : 即入居可(1室)
◎床面積 : 21㎡
◎月額利用料 : 18,656円 (消費税・共益費・電気料込み)
◎入居審査 : 事業計画書等の書類を提出していただき、書類審査のうえ日程を連絡します。
◎申込期限 : 令和4年8月31日
必要書類等、詳細はこちらをご覧ください。
お問い合わせ : 倉敷市児島産業振興センター 086-441-5123
2022年7月1日4:50 PM


2022年6月25日9:00 AM
平素より、倉敷市児島産業振興センターをご利用いただきありがとうございます。
当センターでは、㈱ショーワ様、館内のDI(デザイナーズインキュベーション)に入居されている「蜂縁屋」様にもご協力いただき、リース作りのセットを販売いたしております。ご購入いただいた方には、作り方のご説明もさせていただきますので、初心者の方でもご自宅で簡単に作ることができます。材料を用意すれば、お正月、ひな祭り、七夕、クリスマスなど、一年を通じて楽しむことができます。今回は、ウクライナへの人道支援の意味も込め、リース作り用に青色と黄色の2色の生地をご用意しました。
また、当センターでは、くるみボタン(バッジ、マグネット)の販売も行っておりますが、今回、ウクライナカラーのボタン(バッジ・マグネット)を1個200円で販売します。
お支払いただいた金額のうち、リースセットについては全額を、くるみボタン等については1個につき50円を、日本ユニセフ協会の緊急募金に寄付させていただきます。
ウクライナでは、今年2月からの紛争によって人々の命と生活が脅かされる緊張状態が続いています。ウクライナの子どもたちへの支援にご賛同いただき、平和を願いながら、リース作りに挑戦してみませんか。
記
料 金:①リースセット・・・1セット500円
・発泡スチロール製リースベース(直径15㎝)1個
・青色生地・黄色生地各1枚
・作り方説明書(ご希望の方には、リースの作り方のご説明をさせていただきます)
②くるみボタン(バッジ・マグネットも選べます)・・・1個200円
・製作体験(無料・所要時間約10分・火曜日を除く)も、お気軽にお申し付けください。
購入方法:当センター受付窓口でお求めください。
販売開始:令和4年6月1日~同6月30日(毎日午前9時~午後5時)
(数に限りがありますのでお早めにお求めください。)
お問合せ:倉敷市児島産業振興センター
倉敷市児島駅前1-37
Tel.086-441-5123
2022年6月2日3:10 PM


2022年6月2日9:46 AM

2022年5月20日12:00 PM
« 古い記事