ニュース&トピックス - NEWS&TOPICS

【緊急事態宣言の延長に伴う児島産業振興センターの利用制限について】

岡山県では緊急事態宣言が6月20日まで延長されました。

当センターにおきましても、新型コロナウイルス感染症まん延防止の観点から、以下の利用制限を継続いたします。

皆様方には、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申しあげます。
当センターは通常通り開館しておりますが、お越しの際には、マスクの着用・手指の消毒・検温をお願い致します。

1) 会議室・レンタサイクル
6月20日までの利用受付は行いません。6月21日以降の予約につきましては受け付けますが、状況により中止もしくは延期の要請をさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
既に6月20日までの予約をされている方につきましては、中止または延期の要請をさせていただきます。 その際、既に利用料をお支払いの場合には、全額還付の手続きを致します。

2) 一般工房
6月末日まで利用を停止しております。
7月以降の予約につきましては、ホームページ上でお知らせしますのでご確認ください。

3) 各種講座
6月20日まで中止しております。今後の開講予定につきましては、ホームページ上でお知らせしますのでご確認ください。

以上、ご不明な点はお電話にてお問合せください。

R3 7~9月 土日講座受講生募集のお知らせ

R3・6月 工房一般開放中止についてのお知らせ

5月19日より一般工房の6月分の予約受付を予定しておりましたが、

新型コロナウイルス感染防止の観点から、6月の利用を中止とさせていただきます。

再開に付きましては、決定次第ホームぺージ並びにセンター掲示板で

お知らせいたします。

●緊急● 貸会議室・レンタサイクル貸出について

R3・5月 休館日変更のお知らせ

休館日変更のお知らせ

5月4日火曜日 祭日の為 開館いたします。

5月6日木曜日 振替で休館となります。

R3.4月 新センター長 就任挨拶

今月、前任者の西中センター長のあとを受け、4月12日に着任いたしました上田剛久と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
赤崎生まれで稗田育ち、児島小学校〜児島中学校〜児島高等学校で学びました。高校卒業後は県外の大学へ進学しましたが、卒業後は稗田の実家に戻りました。
その後40年近く、教育関係の仕事に携わっておりましたので、産業振興センターと関わりがあるとすれば、母親が家で動力ミシンを使って内職をしていたのでミシン油の匂いの中で育ったこと、大学で学生の就職支援の部署にいたことくらいでしょう。
異分野ではありますが、今までの経験と児島に対する地元愛で、産官学金の連携をとりながら、産業振興センターの事業推進のために積極的に職責を果たしてまいりたいと思いますので、各界の皆さま方にはご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

R3・5月 工房一般開放についてのお知らせ

R3・4月 工房一般開放についてのお知らせ

R3 4~6月 土日講座受講生募集のお知らせ

R3・4月~9月 水金講座受講生募集のお知らせ